世界三大珍味 特別ディナー★仏の三ツ星店出身シェフ
商品詳細
- キャビア・フォアグラ・トリュフを堪能できる特別ディナーコース!
- フランスでミシュラン三ツ星を含む名店で研鑽を積んだシェフによるフレンチ
- 本格フレンチの味をリーズナブルに愉しめるレストラン
- 洗練されていながらも温かみのある空間で特別なひとときを♪
- 記念日や少人数でのお祝いにもおすすめ

≪コースについて≫



≪シェフ紹介≫
オーナーシェフ
山下 敦司
エクス・アン・プロヴァンス「ル・クロー・ドゥ・ラ・ヴィオレット」 (ミシュラン二ツ星)、 パリ「ル・ディヴェレック」(二ツ星)、アヌシー「オー ベルジュ・ド・レリダン」(三ツ星)、 ロアンヌ「トロワグロ」(三ツ星)、パリ「ピエール・ガニェール」 (三ツ星)と、数々の名店で部門シェフを務め、クラシックから最先端のフレンチまで幅広く研鑽を積む。
2000年帰国後は、ガニェール氏の推薦により「ル・コルドン・ブルー・パリ」にて6年半、料理講座教授を務める。
半蔵門 東條會館「ARGO」のエグゼクティブシェフを務めたのち2017年独立。
その想いから、この店をつくりました。
個室もご用意しておりますので、少人数でのお祝いなどにもご利用いただけます。
フレンチはハードルが高いと思わずに、どうぞお気軽にご来店ください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。




※小学生以下のお子様の同伴不可(2025/9/18 17:56追記)
ご利用条件
【利用できる期間と日時】
・ご購入日から90日間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 祝前 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
・2名~4名で利用可能
※本クーポンは何度でも購入、利用いただけます
※小学生以下のお子様の同伴不可(2025/9/18 17:56追記)
外苑前 徒歩3分
【予約】
・必ず希望日「1営業日前の受付時間終了」までに「お電話」または「メール info@aixs-aoyama.com 」にてご連絡ください
<メール予約について>
※下記項目の情報と、本チケット利用の旨を入力のうえ送信してください
-------------------------------------------------
クーポンID(例、1-0001):
お名前(フルネーム):
電話番号:
ご予約希望日時(第1希望):
ご予約希望日時(第2希望):
ご予約希望日時(第3希望):
-------------------------------------------------
※店舗から返信がない場合は「ドメイン指定の設定」や「迷惑フォルダ」等ご確認ください
※予約メールをしてから1営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが店舗までご連絡ください
※店舗の「予約確定メール送信」をもって「予約確定」といたします
・ご予約後に変更、キャンセルが生じた場合は、直接店舗までご連絡ください
[予約変更・キャンセル期限]:3営業日前の受付時間終了まで(予約変更は1回限り)
・期限以降の予約日の変更、予約時間の変更、予約当日キャンセル、無断キャンセル、10分以上遅刻の場合は、クーポン1回分が失効されます
【その他の条件】
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)マイページのご購入履歴の「予約する」のボタンを押した後に表示される「クーポンID」
※「クーポンID」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、モバイル画面もしくはプリントアウトしたクーポンを店舗スタッフに提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポンの消化方法などがご不明な場合は、こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
このクーポンの口コミ
3.0
(8件)
1.0
口コミを見る限り半額のコースと内容が同一です。
つまり50%オフと書いてありますが、これが定価ということ。
トリュフのクロケット(コロッケ)は高温で揚げてるのでトリュフの香りが飛んでいます。
フォアグラのフランも普通の茶碗蒸しですね。トリュフかかってますがこちらも香り飛んでます。汁の脂にわずかにフォアグラを感じるのみ。
サーモンの燻製は美味しいですがビーツの風味はあまりしないのでサーモンだけでもいいかも。サーモン自体の味は濃いめ。
カレー味のブリ大根は、ブリ(若いブリなのでワラサと言っていました)の生臭さを感じる味(もともとそういう味の魚ですが)とカレーが喧嘩して微妙。
フレンチなのにカレーとは、何がやりたいのかよくわからない。
メインは追加料金無しの大山鶏にしましたが、あおさみたいな味の香草入りパン粉、照り焼きのような味のマスタードソース、何もかも全く美味しくない。
かなり声を作ってるウェイターの方が対応してくださるのですが、
「松ぼっくりは食べないよう」にとか、「(竹炭入りコロケットを指して)決してシェフが揚げ過ぎたのではなく〜」とか、「きな粉でむせる方がいらっしゃいます…私のことです」とか、
一言がいちいちすべってる感じがします。
あとトイレの手洗いの排水口が汚い。
内装は悪くないのですが、仰々しいBGMが若干雰囲気を壊している感あり。
客は少なく、私たちの他に1組しかいませんでした。
そのせいか、スタッフも全部で2、3人しか見当たらず、ウェイターの方は厨房から出てくる始末…。
カードにすると追加で10%サービス料がかかるとのことでした。
そういうのは事前に教えて欲しい。
リピなしです。
3.0
デザートは美味しかった。お店は地下に降りる階段の奥に段ボールがたくさん積まれているのが目に入ったのでもう少し隠したほうがいいのではと感じた
地図を見る