ピコトーニング(PQX)全顔※初診料込
商品詳細
- 米国FDAの認可を受けているレーザー機器「PQX」採用☆
- 1兆分の1秒で照射できるピコレーザーを照射◎
- 低出力で顔全体に照射してメラニン色素を徐々に破壊
- シミやくすみを改善へ導き明るい美肌をめざす♪
- 肝斑でお悩みの方にもオススメ◎
- 渋谷駅から徒歩2分の好アクセス
◆ ピコトーニング(全顔)※初診料込
照射を繰り返すことでメラニン色素を徐々に破壊し、ワントーン明るい肌へ導きます。
高出力のレーザーだと刺激が強く悪化の恐れがある肝斑や薄いシミにもアプローチが可能です。
・顔中に薄いシミが散っている
・顔全体がくすんでいる
・肝斑が気になる
・メイクでシミを隠し切れない
など
≪注意事項≫
※施術者の指名不可
※効果・仕上がり具合には個人差があります
ご利用条件
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 祝前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
【利用できる店舗】
・デジタルクリニック 渋谷院(0368226973)
渋谷駅 徒歩2分
【予約】
・必ず希望日「1営業日前の受付時間終了」までに「LINE(ID:@550gnmfr)」にてご連絡ください
※電話、WEB予約は不可
※下記項目の情報を入力のうえ送信してください
-------------------------------------------------
クーポンID(例、1-0001):
お名前(フルネーム):
電話番号:
ご予約希望日時(第1希望):
ご予約希望日時(第2希望):
ご予約希望日時(第3希望):
-------------------------------------------------
※予約LINEをしてから1営業日以内に返信がない場合は、お手数ですが店舗までご連絡ください
※店舗の「予約確定LINE返信」をもって「予約確定」といたします
[予約変更・キャンセル期限]1営業日前の受付時間終了まで(予約変更は1回限り)
・期限以降の予約日の変更、予約時間の変更、予約当日キャンセル、無断キャンセル、10分以上遅刻の場合は、クーポン1回分が失効されます
【以下の条件に当てはまる方は利用できません】
・てんかん、光に当たるとけいれんを起こしやすい方
・施術前後に日焼けの予定がある方
・肌が強く乾燥されている方
・授乳中の方
・未成年の方
※保護者の同伴、同意書があればご利用いただける場合もございます。医院へお問い合わせください
・心臓疾患の方(ペースメーカーをご利用の方など)
・体調の優れない方
・飲酒をされている方
・施術部位に金属プレートやシリコンを埋めている方
・施術部位に感染症、傷、皮膚疾患がある方
・出血性疾患、ケロイド体質の方
・アレルギー体質の方
・当院が施術不可と判断した方
【その他の条件】
・公的医療保険は適用されません
【クリニックで使用する一部の医療機器・医薬品について】
(1)国内において医薬品医療機器等法上の承認を取得していない医療機器・医薬品を扱っております
(2)医師等が、個人輸入により入手したものです
参照:個人輸入に関する厚生労働省の案内 https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
(3)同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません
(4)重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります
(5)本件の問い合わせ先:下部のショップ情報を参照
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)クーポン発行画面に表示された「クーポンID番号」
※「クーポンID番号」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、プリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポン発行方法などが不明な場合は こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
このクーポンの口コミ
4.0
(3件)
2.0
スタッフの方の対応はスピーディで来院してから施術まであっという間でした。他院で何回もピコトーニング受けてるので、最初の施術の説明が長くなくて良かったです。
ただオンライン主体で慣れていないのか不安に感じる点がいくつかありました。
最初の問診事項記入の際、電子カルテでの記入ですが受付の方が真隣にいて記入までずっといます。他院では記入したら呼んだりすることが多くスタッフの方が入力終わるまで隣にべた付きになることがなく少しびっくりしました。
記入後、受付の方より医師の診察が入ると案内を受けたのですが医師が来てすぐ診察はなく直接そのまま施術室に案内されました。ナースはおらず医師での施術のようでした。診察と聞いていたのにすぐ施術の案内をされたので、化粧もまだ落としてない状態だったので化粧落としてないことを申告して洗顔してから再度施術になりました。
PQXは他のクリニックでも施術受けてた機械だったので、不安はなかったのですが明らかに今までよりショット数が少ないです。オンライン診療の合間に医師がやっているからなのか、全顔施術がなんとものの2-3分で終わります。トーニングされてきた方なら分かると思いますが、どれだけ早い看護師さんがこの機械や別の機械で打っても普通終わりません。
施術終わり医師より受付のものがこの後対応しますと言われ施術室で待っていましたが、いくら待ってもカルテを入力しているようなタイピング音が止まらず受付の方も案内に来ません。最終的に自分で受付前まで行き、施術後どこで支度出来るか聞きに行きました。
終始疑問に思うところが多く不安が残る施術でした。また、最初の同意書記入の時点でSNSに書き込みをしない旨の同意書も記入をさせられます。今までほかのクリニックでも見た事がなかったので、あえて記入させるの珍しいなという印象でした。ですが施術を一通り受けてみて、この同意書を書かせる理由がなんとなくわかりました。
個人的には施術のチケットがどれだけ安くても行かないかな、という感じです。