温熱療法館入館料+本館入館料+館内で使える500円分のチケット

レジャー
岐阜

最大54%OFF【1,300円】≪天然温泉「紫雲の湯」が入り放題+遠赤外線ドームサウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」、さらに本館「みのり乃湯」も利用可★/温熱療法館入館料+本館基本入館料+お食事含む館内で使える500円分のチケット≫

種類をお選びください
 完売  {{ sku.display_variation_title }}
45枚売れています
参考価格2,850円

1,300

13ポイント

54%

OFF

{{ buttonText }}

お買い物カゴに入れる

種類を選ぶ

準備中

販売終了

商品詳細

〈当館での取り組み〉 ・従業員のマスク着用、体調管理、手洗いの徹底 ・アルコール消毒のポンプを増設 ・館内の消毒・除菌、清掃を強化 ・飲食店内のテーブルやメニュー表、カトラリーの徹底洗浄、アルコール消毒 〈お客様へのお願い〉 ・熱や風邪の症状がある方、また体調にご不安のある方は、ご来館をお控えください。 ・館内各所にアルコール消毒ポンプを設置しておりますので、手指の消毒をお願い致します。 ・咳エチケットをお守りください。また、くしゃみ等の症状がある方は、マスクの着用もお願い致します。 ・こまめな手洗い、うがいをお願い致します。 不安な状況が続いているとは思いますが、皆様のご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 全てのお客様に安心してご利用いただけますよう、スタッフ一同対策に努めてまいります。

  • 天然温泉、汗蒸幕が入り放題!
  • 大判タオル・館内着タオルセットが付きで手ぶらOK☆
  • 雄大な養老山系を望む大自然へ開放した露天風呂♪
  • 館内で使える500円分のチケット(1,500円以上でご利用可)付◎
  • 無料シャトルバスも運行!

【お客様の声♪】

ここは源泉かけ流しの温泉ですのでとても気に入って数年前より良く 利用させて頂いてます。スタッフの方も明るく親切ですし且つ食事も 奇麗な盛り付けで美味しいです。リハビリを兼ねたプール、薬草風呂 も気に入ってます。今後ともくまポンで是非とも扱ってほしいクーポンです。

充実した設備で、受付の方の対応も良く1日寛げました。是非また購入したいと思います。

3人で行きましたが、3人共にまた今度ゆっくり行きたいよね~の言葉が出ちゃいました。食事もボリュームがあり一人前全部食べるのがやっとでした。是非一度、行ってみてください。

================================

◆ 温熱療法館基本入館料基本コース(1,530円相当)
※大判タオル・館内着・タオルセットが付いております
◆ 本館基本入館料みのり乃湯(入浴料のみ)(720~820円相当)
◆ 館内で使える500円分のチケット(1,500円以上でご利用可)

Large_large___

≪温熱療法館≫
天然温泉「ゆせんの里」自慢の高温に熱した遠赤外線ドームサウナ「汗蒸幕(はんじゅんまく)」で汗を流し健康リフレッシュしてください☆

・全身浴、寝湯、歩行プール、水風呂、アロマレスト、薬草蒸気

・汗蒸幕(はんじゅんまく)
高さ9m、内径6m、「ゆせんの里」のシンボルでもあるこの空間は、那須高原・安山岩の石造りの遠赤外線ドームサウナ。
汗蒸幕(ハンジュマク)とは、幕(ドーム)を高温に熱し、その中で体を温め汗を流す(汗蒸)という遠赤外線サウナのこと。15世紀の文献に出てくるほど、韓国では古い歴史のある美容健康法なのです。

※汗蒸幕の入り方はこちら

ここ「ゆせんの里」の汗蒸幕「養老汗蒸幕」は、石室内部温度が90℃~120℃と、非常に高温となっており、遠赤外線効果で身体を芯から温め効果的に発汗を促します。

Large_large__kpd051290_____-_____-________________________-______

汗蒸幕は韓国600年の美容健康法であり、タオルを頭からかぶって利用します。
3~5分で全身の毛穴が開いて体を芯から効果的に温め、大量発汗を促します。その効果は、老廃物排出、新陳代謝促進、心臓機能補強、老化予防など様々!さらに研究が進み、美容・美肌効果も認められています。

・紫雲の湯 
紫雲石を惜しみなく使った贅沢な浴槽でゆったりと…。
岐阜県産の紫雲石を使用しています。お湯は養老温泉2号泉(ナトリウム・カルシウム―塩化物泉)を利用した、かけ流し温泉です。
ゆっくりと内湯をお楽しみください♪
※露天風呂ではございません

Large_large_00_01________3

≪本館 みのり乃湯≫
養老の美しい山々を眺めながら天然温泉、露天風呂でリラックスし心潤う優雅な空間をお楽しみください。

・露天風呂
キュアガーデンに繋がる雄大な養老山系を望む大自然へ開放した露天風呂。
みのり乃湯は、地下約1,700mから湧き出るカルシウム・ナトリウム塩化物泉。泉温は40.5度の温泉です。
おおらかな自然の中で、四季折々の風情を愉しみながら、源泉かけ流しの天然温泉を満喫していただけます。

Large_large________

・内湯
高温風呂・低温風呂と水風呂をご用意いたしました。高温風呂(42℃)低温風呂(38℃)でじっくりと温まる、サウナで熱くなった体を水風呂(17℃)で冷やし刺激を与える。温泉の醍醐味を存分に。

Large_large____

・サウナ
みのり乃湯のサウナは、常に約90度に設定。心地よい発汗を促しリフレッシュ。身体にも心にもうれしい、格別の空間です。

・リラックスゾーン
ヒーリングミュージックに耳を傾けながら、包み込まれるようなリクライニングシートに体を預ける。ご入浴後のひとときを、ゆったりと、ゆっくりとお過ごしくださいませ。

Large_large_________-

≪館内で使える500円分のチケット≫
館内全てのサービスで利用できます。

Large_large_00_04____

(例)
お食事処:和風ダイニング MINORI(本館)、自然の恵(温熱療法館)
おみやげ処
カラオケ:銀杏・楓
グラウンドゴルフ

※1,500円以上のご利用で使えます(差額分は現地にて現金でお支払いください)
※サービス詳細はコチラをご参考ください

≪アクセス≫
大垣ICから車で約15分 / 関ヶ原ICから車で約15分 / 養老ICから約5分
☆ 養老鉄道「養老駅」無料シャトルバスあり ☆

東海環状自動車道・養老ICからお車で約5分!
休日は【 養老温泉 ゆせんの里 温熱療法館 】で決まり!日頃の疲れから解放されて、心から癒されることでしょう☆

Large_large_topimg_honkan

※メンテナンス等の為、臨時休業させて頂く場合がありますので、遠方からお越しの方は事前にご連絡ください

ご利用条件

【利用できる期間と日時】
・2020年12月20日~2021年3月31日

祝前
・10:00~21:00(最終受付:20:30)
※不定休
※特別定休日(GW・お盆・年末年始など含む)や、利用できる曜日等についての不明点は店舗へ直接お問い合わせください
※2020年1月1日~3日は利用不可

【利用できる枚数/人数】
・1枚で1名分
・1名で利用可能
※最大3回まで利用可能
※プレゼント用と合わせて10枚まで購入可

【利用できる店舗】
・養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ(0584-34-1313)

【予約】
・予約不可
※混み合う場合、お待ち頂く場合がございます
※店舗ご来店前に、お電話にて最新の営業時間をご確認することをお勧め致します

【以下の条件に当てはまる方は利用できません】
・妊娠されている方
・授乳中の方
・心臓疾患のある方
・皮膚疾患のある方
・体調の優れない方
・刺青(タトゥー含む)のある方
・暴力団関係者の方
・泥酔状態の方

【その他の条件】
・このクーポンは施設の関係上、小学生以下は対象外となります
・飲食のお持込や館内での写真・ビデオ撮影はご遠慮願います
・メンテナンス等の為、臨時休館させて頂く場合がございますので、予めご了承ください

(2/3 14:44追記。一部の施設の変更に伴い、必要箇所を修正・削除いたしました)

【共通注意事項】

【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。

(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)クーポン発行画面に表示された「クーポンID番号」

※「クーポンID番号」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、プリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポン発行方法などが不明な場合は こちら をご確認ください。

ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。

【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。

ショップ情報

[店舗名]
養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ
[所在地]

〒503-1316

岐阜県養老郡養老町押越1522-1

[連絡先]
0584-34-1313
カテゴリーから探す
最近見たクーポン