本館基本入館料+温熱療法館基本入館料
商品詳細
- 基本コースに岩盤浴がついた満喫プラン
- 雄大な養老山系を望む開放的な露天風呂
- 大判タオル・館内着タオルセットが付きで手ぶらOK
- 「美」と「健康」を追求するトータルセラピー施設
- 無料シャトルバスも運行
================================
◆ 本館基本入館料(720円~820円相当)
◆ 温熱療法館入館料基本コース+ねころびの床 五色岩盤浴(2,140円相当)
※大判タオル・館内着・タオルセットが付いております
※温浴プール「療法浴場さらさ」は水着着用ですのでご持参下さい(有料レンタル有)
≪本館≫
・露天風呂
キュアガーデンに繋がる雄大な養老山系を望む大自然へ開放した露天風呂。
みのり乃湯は、地下約1,700mから湧き出るカルシウム・ナトリウム塩化物泉。泉温は40.5度の温泉です。
おおらかな自然の中で、四季折々の風情を愉しみながら、源泉かけ流しの天然温泉を満喫していただけます。
・内湯
高温風呂・低温風呂と水風呂をご用意いたしました。高温風呂(42℃)低温風呂(38℃)でじっくりと温まる、サウナで熱くなった体を水風呂(17℃)で冷やし刺激を与える。温泉の醍醐味を存分に。
・サウナ
みのり乃湯のサウナは、常に約90度に設定。心地よい発汗を促しリフレッシュ。身体にも心にもうれしい、格別の空間です。
・リラックスゾーン
ヒーリングミュージックに耳を傾けながら、包み込まれるようなリクライニングシートに体を預ける。ご入浴後のひとときを、ゆったりと、ゆっくりとお過ごしくださいませ。
≪温熱療法館≫
・五色岩盤浴 ねころびの床
遠赤外線を発生させる心地よい温度に温められた5種類の天然鉱石(麦飯石、虎石、紫雲石、祖谷石、五色石)によって、寝ているだけで発汗を促します。
・歩行プールさらさ
水着を着用して利用する水中運動浴場。水中運動のためのプールと天然温泉があり、手軽に有酸素運動を楽しくおこなえます。
※「療法浴場さらさ」は水着着用ですのでご持参下さい
※水着の有料レンタルもございます(※大人300円)
・汗蒸幕(はんじゅんまく)
高さ9m、内径6m、「ゆせんの里」のシンボルでもあるこの空間は、那須高原・安山岩の石造りの遠赤外線ドームサウナ。
汗蒸幕(ハンジュマク)とは、幕(ドーム)を高温に熱し、その中で体を温め汗を流す(汗蒸)という遠赤外線サウナのこと。15世紀の文献に出てくるほど、韓国では古い歴史のある美容健康法なのです。
※汗蒸幕の入り方はこちら
ここ「ゆせんの里」の汗蒸幕「養老汗蒸幕」は、石室内部温度が90℃~120℃と、非常に高温となっており、遠赤外線効果で身体を芯から温め効果的に発汗を促します。
汗蒸幕は韓国600年の美容健康法であり、タオルを頭からかぶって利用します。
3~5分で全身の毛穴が開いて体を芯から効果的に温め、大量発汗を促します。その効果は、老廃物排出、新陳代謝促進、心臓機能補強、老化予防など様々!さらに研究が進み、美容・美肌効果も認められています。
・紫雲の湯 天然温泉
紫雲石を惜しみなく使った贅沢な浴槽でゆったりと…。
岐阜県産の紫雲石を使用しています。お湯は養老温泉2号泉(ナトリウム・カルシウム―塩化物泉)を利用した、かけ流し温泉です。
ゆっくりと内湯をお楽しみください♪
※露天風呂ではございません
≪アクセス≫
大垣ICから車で約15分 / 関ヶ原ICから車で約15分 / 養老ICから約5分
☆ 養老鉄道「養老駅」無料シャトルバスあり ☆
東海環状自動車道・養老ICからお車で約5分!
休日は【 養老温泉 ゆせんの里 温熱療法館 】で決まり!日頃の疲れから解放されて、心から癒されることでしょう☆
※予約不要のクーポンです。直接お越しください
※メンテナンス等の為、臨時休業させて頂く場合がありますので、遠方からお越しの方は事前にご連絡くださいご利用条件
【利用できる期間と日時】
・2020年3月7日~2020年8月31日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 祝前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
・本館 8:00~22:00(最終受付 21:30)
※温熱療法館:無休
※本館:毎月第2木曜日(第2木曜日が祝日または風呂の日(26日)の場合、前日が定休日となります)
※利用除外日:4/25~5/6
※特別定休日(GW・お盆・年末年始など含む)や、利用できる曜日等についての不明点は店舗へ直接お問い合わせください
※4/18~5/31は休業のため利用不可
【利用できる枚数/人数】
・1枚で1名分
・1名で利用可能
※最大3回まで利用可能
※プレゼント用と合わせて10枚まで購入可
【利用できる店舗】
・養老温泉 ゆせんの里 ホテルなでしこ(0584-34-1313)
【予約】
・予約不可
※混み合う場合、お待ち頂く場合がございます
※店舗ご来店前に、お電話にて最新の営業時間をご確認することをお勧め致します
【以下の条件に当てはまる方は利用できません】
・妊娠されている方
・授乳中の方
・心臓疾患のある方
・皮膚疾患のある方
・体調の優れない方
・刺青(タトゥー含む)のある方
・暴力団関係者の方
・泥酔状態の方
【その他の条件】
・このクーポンは施設の関係上、小学生以下は対象外となります
・飲食のお持込や館内での写真・ビデオ撮影はご遠慮願います
・メンテナンス等の為、臨時休館させて頂く場合がございますので、予めご了承ください
(4/13 9:30追記。休業による利用不可日を追記いたしました)
(5/12 16:04追記。休業日変更に伴い、利用期限が延長になりました)
【共通注意事項】
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)クーポン発行画面に表示された「クーポンID番号」
※「クーポンID番号」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、プリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポン発行方法などが不明な場合は こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)クーポン発行画面に表示された「クーポンID番号」
※「クーポンID番号」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、プリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポン発行方法などが不明な場合は こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
ショップ情報
[店舗名]
養老温泉 ゆせんの里 温熱療法館
[所在地]
[連絡先]
0584-34-1313
[WEB]
[営業時間]
10:00~23:00(最終ご入館21:00) ※無休