日帰り入浴(内湯、ログ露天風呂)+浴用タオル付
商品詳細
- 豊かな湯量と80度の高温を保つ乳白色の硫黄泉「白鐵の湯(はくてつのゆ)」
- 20種類を超える効能で名湯の誉れ高い源泉の湯
- 優れた美肌効果で女性からの人気も高いことで有名です
- 晴れた日には朝日山を眺められる開放的な露天風呂!
- ヒバの木を組んで造られた「内湯」は木の香りで心と体を和ませてくれます
◆ 日帰り入浴(内湯、ログ露天風呂)+浴用タオル付
≪浴場案内≫
・自然を眺めるログ露天風呂
晴れた日には朝日山を望める開放的な露天風呂です。
春・夏は緑の山々と澄んだ空、秋は紅葉を眺めながら名湯を楽しんでいだけます。しんしんと降る雪を眺めての雪見風呂は冬の醍醐味のひとつです。

・情緒溢れる内湯
ヒノキ科の樹木である、ヒバの木を組んで造られた「内湯」。
立ち込める湯けむりと木の香りが懐かしい雰囲気で、心と体を和ませてくれます。乳白色の源泉掛け流しの湯で体の芯までお温めください。

<源泉>
万座温泉
<泉質>
酸性硫黄泉
<効能>
糖尿病・五十肩・神経痛・関節痛・リューマチ・皮膚病・高血圧・動脈硬化・胃腸病・慢性消化器病・通風・痔疾病・婦人病・冷え性・美肌
☆☆☆☆☆くまポン特典☆☆☆☆☆
・ご希望者の方のみ「バスタオル」を特別料金(150円)でレンタル可能です
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
≪アクセス≫
アクセスの詳細はコチラをご確認ください。
「万座プリンスホテル前」バス停に到着後、ご連絡いただけますとお迎えにあがります。
※冬季は「万座バスターミナル」バス停での下車となります
※効果・効能には個人差があります
※写真はイメージです

ご利用条件
【別にかかる費用】
※希望者のみ「バスタオル」をレンタル +150円
【利用できる期間と日時】
・2018年12月20日~2019年3月31日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 祝前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
・11:30~18:00(最終入館17:30)
※不定休
※利用不可日:[12月]28~31日
[ 1月]1~9、12~13日
[ 2月]9~10、16、23日
[ 3月]6日
※特別定休日や、利用できる曜日等についての不明点は店舗へ直接お問い合わせください
【1回で利用できる枚数/人数】
・1枚で1名分
・1名~利用可能
※1名につき最大10回まで可能
※プレゼント用またはお連れ様用と合わせて10枚まで購入可
【利用できる店舗】
・白鐵の湯 万座亭(0279-97-3133)
【予約】
・予約不可
【共通注意事項】
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)マイページのご購入履歴の「予約する」のボタンを押した後に表示される「クーポンID」
※「クーポンID」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、モバイル画面もしくはプリントアウトしたクーポンを店舗スタッフに提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポンの消化方法などがご不明な場合は、こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)マイページのご購入履歴の「予約する」のボタンを押した後に表示される「クーポンID」
※「クーポンID」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、モバイル画面もしくはプリントアウトしたクーポンを店舗スタッフに提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポンの消化方法などがご不明な場合は、こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。
ショップ情報
[店舗名]
白鐵の湯 万座亭
[所在地]
[連絡先]
0279-97-3133