円山会席(1泊2食付)【ミシュランガイド掲載温泉宿】

宿泊
兵庫・城崎温泉

最大52%OFF【10,800円】≪ミシュランガイドに「快適な旅館」として掲載実績あり!旅行サイトの料理口コミ高評価/料理旅館で京仕込みのこだわり料理を堪能/城崎名物「外湯めぐり」で旅情を味わうことも/円山会席(1泊2食付)≫

種類を選ぶ

お買い物カゴに追加

{{ buttonText }}

4枚

売れています

参考価格22,680円

10,800

52%OFF
108ポイント

{{ buttonText }}

お買い物カゴに追加

種類を選ぶ

種類を選ぶ

準備中

販売終了

商品詳細

  • 質にこだわり、よりおいしいものを召し上がっていただける円山会席
  • 開湯1300年の歴史を誇る兵庫県髄一の名湯地「城崎温泉」
  • 城崎名物。外湯めぐりで旅情を味わえます
  • 外湯巡りの入浴券は何度でもご利用になれます!
  • 選べる色浴衣を無料にて貸出いたします(大人の女性のみ)
================================

◆ 円山会席プラン(21,600円~22,680円相当)

◇プランの特典◇
【1】『外湯めぐりチケット』付き
当日14時~翌日10時まで何度でもご利用いただけます!

【2】色浴衣無料貸出(大人の女性のみ1人1着)
宿に到着したら、浴衣に着がえて街へとお出かけしてみるのもおすすめです!

Large_1-3

◇お部屋(1室2~4名まで利用可)◇

Large_3

・和室8~10畳
※空室状況、人数により宿おまかせとなります

<客室設備>
温水洗浄トイレ、冷暖房、テレビ、冷蔵庫

<アメニティ>
ハンドタオル、歯ブラシ・歯磨き粉、バスタオル、シャンプー(リンスインシャンプー含む)、リンス、ボディソープ、浴衣、ドライヤー、髭剃り、シャワーキャップ、くし・ブラシ

◇お食事◇

Large_2

<夕食>
・食前酒
・季節の豆腐
・鮮魚三種盛り
・寄せ鍋
・季節の幽庵焼
・天婦羅
・酢の物
・茶碗蒸し
・釜飯
・赤出汁
・香の物 三種盛り
・季節のデザート

<朝食>
旬の食材を使用した朝食をご用意いたします。

Large_1-1

※上記のお品書きは、仕入状況などで日々変更になります。ご了承ください
※写真はイメージです
※食事処は、2階で個室をご用意しております
※大人12名までは、一緒に食事可能。利用出来ない場合もございます
※夕食の時間は、17時30分からです
(夕食の時間は、到着されたお客様から当館で決めさせて頂きます)
※18時以降の到着は、一斉出しになる場合がございます
※朝食の時間は、7時30分からです
※食事処にドリンクの持ち込み不可
※食事不可のお子様は、とり皿のみ用意(ライスは有料です)
※食事の時のお飲み物は、現地にてお支払いください

◇温泉◇
外湯の大浴場で開放的な気分になるも良し、静かな環境でゆったりと名湯にひたるもよし。
様々な楽しみ方ができるのは、城崎温泉の醍醐味です。

<内湯のご案内>

Large_1-2

当館には2つの内湯があり、源泉を直接ひいております。
城崎温泉では外湯の環境保護による、内湯の容量制限のため、浴槽は大きくありませんが、人混みが苦手な方でもゆっくりと浸かることができます。
また湯船の他に、サウナも併設しておりますので、どうぞ心ゆくまでリラックスの場としてご利用ください。

<外湯>
城崎温泉では古くより外湯文化が発達していました。
浴衣に着替え、下駄を鳴らして街を散策する姿は、城崎の代名詞と言っても過言ではありません。

Large_4

・鴻の湯
外湯の中で最も古くから開けた湯で、およそ1400年前、こうのとりが足の傷をいやしたことから発見されたといういわれに基づいて名づけられました。
山の湯風をとり入れた素朴な様式の建築で町の奥深く街路から離れた閑静な湯で、散策をかねた入浴に適しています。

・御所の湯
南北朝時代の歴史物語「増鏡」に文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された記事があり、御所の湯の名はこれに由来します。

・一の湯
江戸中期、温泉医学の創始者後藤艮山の高弟香川修徳がその著「薬選」の中で当時新湯といったこの湯を、天下一と推賞したことから名づけられました。
桃山方式の歌舞伎座を思わせる建物で町の中央に位し、名実共に城崎温泉の象徴です。

など
他にも複数の外湯がございます。

◇アクセス◇
JR山陰線 城崎温泉駅 徒歩12分
大阪伊丹空港/但馬空港 約40分 城崎温泉駅バス40分またはタクシー25分
※駐車場料金:500円/1台

◇周辺観光◇
・城崎マリンワールド
・玄武洞公園
・竹野浜海水浴場
など

ご利用条件

【別にかかる費用】
・土曜日は、お一人様につき3,240円で利用可
・温泉利用料200円(お子様3才~11才まで100円)

・中学生以上は、入湯税として1泊につきお1人様150円

<宿泊日による追加料金について>
・7月29日~8月3日は、お一人様につき2,160円で利用可
・8月5日~8月8日は、お一人様につき2,160円で利用可
・8月20日~8月24日は、お一人様につき2,160円で利用可
・8月26日は、お一人様につき2,160円で利用可

<お子様料金について>
・幼児:1泊2食付き布団あり 6,680円(食事:お子様ランチ)
・幼児:1泊2食付き布団なし 4,520円(食事:お子様ランチ)
・幼児:素泊まり(食事なし)布団あり 3,440円
・幼児:素泊まり(食事なし)布団なし 1,280円
※別途費用は全て現地にてお支払いください

【利用できる期間と日時】
・2018年8月1日~2018年10月31日
祝前
・チェックイン15:00~17:00/チェックアウト~10:00
※下記の日程は、ご利用いただけません
[ 8月] 9日~19日
[ 8月] 土曜日
[ 9月] 15日、16日、22日、23日
[10月] 6日、7日
[その他] 満室日、休館日
※クーポン利用期限の1ヶ月前までに予約完了することをオススメ致します
※特別定休日は店舗へ直接お問い合わせ下さい

【利用できる枚数/人数】
・1枚で1名分
・2~4名で利用可能
※最大2連泊まで利用可

【利用できる店舗】
・城崎温泉 料理旅館 翠山荘(0796-29-4701)

【予約】
・必ずご利用日「3営業日前の18時まで」にお電話にてご予約下さい
・ご予約後に変更、キャンセルが生じた場合は、直接店舗までご連絡ください。また、「3営業日前の18時まで」にご連絡いただけない場合、無断キャンセルの場合、予約時間に10分以上遅れた場合はクーポンが失効されます

※ここに【共通注意事項】がはいります

【共通注意事項】

【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。

(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)マイページのご購入履歴の「予約する」のボタンを押した後に表示される「クーポンID」

※「クーポンID」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、モバイル画面もしくはプリントアウトしたクーポンを店舗スタッフに提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポンの消化方法などがご不明な場合は、こちら をご確認ください。

ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。

【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。

ショップ情報

[店舗名]
城崎温泉 料理旅館 翠山荘
[所在地]

〒669-6101

兵庫県豊岡市 城崎町 湯島728

[連絡先]
0796-29-4701
カテゴリーから探す
最近見たクーポン