日帰り入浴(大人入館料)
商品詳細
●木をふんだんに使用した古民家風の落ち着いた雰囲気
●三波渓谷が眺められる大自然のなかの静かな露天風呂
●縁側にあるテーブル付きの足湯でのんびりもできます
●無料コーヒー、麦茶などあり。お風呂あがりに一杯どうぞ
●別途200円店舗支払いでタオルセット付きにも
●アンケート高評価!是非一度ご利用ください♪
【お客様の声♪】
・足湯・露天風呂・建物の雰囲気の全てが最高でした。
・きれいで気持ち良かったです。湯上り後の飲み物サービスが良いです。
・とてもお湯がよく良かったです。
================================
◆入館料(820円相当)
≪浴場案内≫
・木の露天風呂
・石の露天風呂
・内湯
木の露天風呂、石の露天風呂、両方にございます。
・足湯
縁側で景色を楽しみながら入れます。
※「木のお風呂」と「石のお風呂」は、毎週木曜日に男湯と女湯が入替ります
≪泉質≫
ナトリウム-塩化物冷鉱泉(等張性・アルカリ性・冷鉱泉)
≪効能≫
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病
≪浴用の禁忌症≫
下記に該当する場合は使用を避けてください。
・急性疾患(特に熱のある場合)
・活動性の結核
・悪性腫瘍
・重い心臓病
・呼吸不全
・腎不全
・出血性疾患
・高度の貧血
・その他一般に病勢進行中の疾患
・妊娠中(特に初期と末期)
≪施設案内≫
・売店
地元のお弁当・惣菜などを販売しています。
・バーベキュー施設
要予約でバーベキューが楽しめます。食材も含む手ぶらセットもございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
※効果・効能には個人差があります
※タオルセットご利用を希望の方は別途200円店舗支払いください
ご利用条件
【利用できる期間と日時】
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 祝前 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<水>10:00~20:00(最終入館19:30まで)
<土日祝>10:00~21:00(最終入館20:30まで)
・1名につき 1枚
・1名~利用可能
※1名につき最大20回まで利用可能
【利用できる店舗】
・都幾川四季彩館(ときがわしきさいかん)(0493-65-5515)
東武生越線「越生駅」下車、町路線バス「都幾川四季彩館」バス停下車すぐ / JR八高線「明覚駅」徒歩約30分
【予約】
・予約不可
※ご来店前に、お電話にて最新の営業時間をご確認することをお勧め致します
【以下の条件に当てはまる方は利用できません】
・過去に来店経験のある方はご利用不可(新規限定とさせていただいております)
・中学生以下の方
・体調の優れない方
・刺青(タトゥペイント・シール)のある方
・泥酔されている方
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)マイページのご購入履歴の「予約する」のボタンを押した後に表示される「クーポンID」
※「クーポンID」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、モバイル画面もしくはプリントアウトしたクーポンを店舗スタッフに提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポンの消化方法などがご不明な場合は、こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。
【返品特約など】
クーポンの返金、交換、換金、転売および他のサービスとの併用は不可となります。